オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

失敗して学ばせるか、そっと手伝うか・・・

2011年08月01日


嫁にどう言ってのせられたのか・・・・・

娘が機嫌良くお手伝いしている。

カレーを作るらしく、ジャガイモの皮むきと、ニンジンを切っている。





「こんなの出来たよ」
と自慢げに星やハートの形にカットして見せてくれた。


「すごいね・・・・・・・・・・・・・・・」(苦笑い)

心の声
「こりゃぁ煮崩れして跡形も残らないな・・・」



失敗して学ばせるか、

コッソリ分離して最後にそっと混ぜてあげるか、

難しい選択を迫られています。

  ・
  ・
  ・

などと妄想していたら、

嫁は何も考えずにグルングルン混ぜています。

失敗して学ぶべき人間がもう一人いました。
  


Posted by さうるばーと at 23:54Comments(14)日々のこと

火の鳥(に見えた)

2011年08月01日

一部僕の周辺の間で美味しいと評判の別府北浜 三五ホルモンで、

少し遅めの晩ご飯を食べていましたが、

「ドーン」と言う花火の音に我慢しきれず見に行きました(笑)

花火って何故か血が騒ぐと言うか、見たいと言う衝動にかられませんか。



そこで写真に映っていた1枚

僕は火の鳥に見えたのですが・・・・





一つ一つは地味だけど、これだけ集まるとカラフル!!



花火大会のポスターのような構図の花火?




この花火も変な形でちょっと笑えました。  


Posted by さうるばーと at 01:57Comments(4)日々のこと