失敗して学ばせるか、そっと手伝うか・・・
2011年08月01日
嫁にどう言ってのせられたのか・・・・・
娘が機嫌良くお手伝いしている。
カレーを作るらしく、ジャガイモの皮むきと、ニンジンを切っている。

娘
「こんなの出来たよ」
と自慢げに星やハートの形にカットして見せてくれた。
僕
「すごいね・・・・・・・・・・・・・・・」(苦笑い)
心の声
「こりゃぁ煮崩れして跡形も残らないな・・・」
失敗して学ばせるか、
コッソリ分離して最後にそっと混ぜてあげるか、
難しい選択を迫られています。
・
・
・
などと妄想していたら、
嫁は何も考えずにグルングルン混ぜています。
失敗して学ぶべき人間がもう一人いました。
火の鳥(に見えた)
2011年08月01日
一部僕の周辺の間で美味しいと評判の別府北浜 三五ホルモンで、
少し遅めの晩ご飯を食べていましたが、
「ドーン」と言う花火の音に我慢しきれず見に行きました(笑)
花火って何故か血が騒ぐと言うか、見たいと言う衝動にかられませんか。

そこで写真に映っていた1枚
僕は火の鳥に見えたのですが・・・・

一つ一つは地味だけど、これだけ集まるとカラフル!!

花火大会のポスターのような構図の花火?

この花火も変な形でちょっと笑えました。
少し遅めの晩ご飯を食べていましたが、
「ドーン」と言う花火の音に我慢しきれず見に行きました(笑)
花火って何故か血が騒ぐと言うか、見たいと言う衝動にかられませんか。

そこで写真に映っていた1枚
僕は火の鳥に見えたのですが・・・・
一つ一つは地味だけど、これだけ集まるとカラフル!!

花火大会のポスターのような構図の花火?

この花火も変な形でちょっと笑えました。