三段シェルフの制作(棚板加工)
2012年06月10日

今日は三段シェルフの制作です。
先日導入したブラッドネイラーでパンパン!!と打ち込み、フレーム部分は難なく組み上がりましたが、またままた加工方法で悩む事に・・・。
写真のように棚板を切り欠いて取り付ける必要があるのですが、今までは昇降盤(テーブルソー)を使っていたので歯の高さとリップフェンスの距離を合わせてサクサクっと切断していたのですが、今回も手持ちの工具で何とかしないといけません。普通は手ノコで切断するところなのでしょうが、手工具で1mm以内の精度を出す自身が無いので少し考えてみました。
今回は切り込みたい深さまでカマケビキで墨をつけ、板を立ててスライド丸のこの歯をゆっくり下降させて切り込みを入れ、残った部分は切断し易い縦目なので、墨線に沿って手ノコで切断しました。
丸のこで切断した面が少し毛羽立っていますが、歯が良くないので仕方ありません。あとはペーパーで綺麗に仕上げていきます。明日には1台出来上がるかな。
イベントに参加します。

ハンドメイドイベント ひだまりの