オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

本日オープン!!カフェ「ケルン」Kölnにカフェチェアー納品

2011年08月18日

本日オープンするカフェ「Köln」(Koln)さんに、

カフェチェアーの追加作成のご注文を頂いていましたが、

何とかオープンに間に合わせる事ができ、

昨日納品してきました。


元ネタはこちら



本日オープン!!カフェ「ケルン」Kölnにカフェチェアー納品

以前オール天然木で作ったカフェチェアーの

アイアン版を2脚作成しました。


脚の先端のストラップ(補強材)は

全て溶接で接続しており、かなりの強度になっています。

しかし溶接はパイプ内部で行っている為、

見た目は美しく仕上がりました。


本日オープン!!カフェ「ケルン」Kölnにカフェチェアー納品

背板も固定部が見えないように工夫しており、

ネジ部が見えず、美しく仕上がりました。


塗装はアイアンらしさを強調する為、

何度も塗り重ねて表面を荒らし、

鉄器のような質感を出しています。


本日オープン!!カフェ「ケルン」Kölnにカフェチェアー納品

前回のカフェチェアーはコストの関係で、

背もたれを垂直せざるをえなかった為、座面を広げる事により、

すわり心地を改善していましたが、

今回は柱がアイアンである為、曲げ加工が可能でしたので、

少し傾斜を付ける事により、すわり心地を改善しています。

是非両者の違いを体験しに行ってください。
(宣伝、宣伝っと!!)


カフェ「ケルン」Köln

〒870-0921
大分市萩原2丁目6-24
tel 097-574-7406

open 11:00 ~ 22:00 close
不定休ですので、TELしてから行かれる方が確実です。


今日はアイスコーヒーを御馳走になりましたが、

とても美味しかったです。

僕はコーヒーはブラック党なのでそのまま頂きましたが、

ブラックなのに後味スッキリで、後からほのかに甘味を感じました。

コーヒーの事はあまり詳しくないので説明出来ませんが、

なにやらオシャレなマシンで入れていただきました(笑)





大きな地図で見る

同じカテゴリー(木工)の記事画像
キッズハンガーラック
久しぶりに活動再開
初仕事?
建具屋式のガラス扉の製作
ミニチュアダイニングセット
コレクターズ ウッド トランク
同じカテゴリー(木工)の記事
 総檜のネタケース (2014-09-22 12:52)
 木曽檜のキザミ (2014-09-06 15:21)
 木曽檜を仕入れてきました (2014-08-29 12:47)
 シャビーなスリムチェアー (2014-07-15 12:56)
 チャーチタイプのオーダー椅子 (2014-07-01 12:40)
 腰壁の施工完成 (2014-06-29 01:23)

Posted by さうるばーと at 12:54│Comments(0)木工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。