カフェKöln(Koln)さんの椅子が出来上がりました
2011年06月22日
この夏新しくオープンするカフェ「Köln」(Koln)さん。
テーブルとチェアーのオーダーを頂き製作中でしたが、
チェアーだけやっと完成しました。
(メチャクチャ時間がかかってしまった・・・汗)

今回はなんと言ってもオシャレに作りたかったので、
接合にはジョイントや隠し釘を使用し、
出来るだけ、ダボ埋め等が見えないよう製作してみました。

それでも人が頻繁に使用する椅子ですので、
強度を落とさないよう検討を行い製作しました。
ジョイント部分は奥まで正しく入れ込む事が難しかった為、
師匠の工場で、プレスや組み立て機を使って組み込んでいます。
自分の作業見積もりが甘かった為、今回全然金額が合わないけど、
授業料と言う事で、ホント勉強させてもらいました(笑)
-----カフェKöln(Koln)さん-----
お店の場所は萩原2丁目。
カフェ形式で、お昼にランチ。
それ以降はデザートタイムと言うことです。
オープンの時期は7月から8月ぐらいと言う事で、
現在開店準備中です。
住所から多分この辺りと言う事で、地図を掲載しました。
大きな地図で見る
テーブルとチェアーのオーダーを頂き製作中でしたが、
チェアーだけやっと完成しました。
(メチャクチャ時間がかかってしまった・・・汗)

今回はなんと言ってもオシャレに作りたかったので、
接合にはジョイントや隠し釘を使用し、
出来るだけ、ダボ埋め等が見えないよう製作してみました。

それでも人が頻繁に使用する椅子ですので、
強度を落とさないよう検討を行い製作しました。
ジョイント部分は奥まで正しく入れ込む事が難しかった為、
師匠の工場で、プレスや組み立て機を使って組み込んでいます。
自分の作業見積もりが甘かった為、今回全然金額が合わないけど、
授業料と言う事で、ホント勉強させてもらいました(笑)
-----カフェKöln(Koln)さん-----
お店の場所は萩原2丁目。
カフェ形式で、お昼にランチ。
それ以降はデザートタイムと言うことです。
オープンの時期は7月から8月ぐらいと言う事で、
現在開店準備中です。
住所から多分この辺りと言う事で、地図を掲載しました。
大きな地図で見る
Posted by さうるばーと at 00:44│Comments(0)
│木工