オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

シャビーなスリムチェアー

2014年07月15日

以前製作途中で記事が止まっていたと言うか、UPするのをサボっていたハイバックチェアーの紹介です。パッと見は普通のデザインなのですが、実はシンプルでスマートかつ強度を維持すると言う相反する作品を目指し、色々と工夫しています。
一つは脚部の補材(横棒)を無くすために幕板を大き目にし強度を確保しています。補材が無いと随分スッキリしますね。背もたれ部分は垂直だと座りにくく無骨なので傾斜をつけていますがこちらも接合部が弱くなってしまうため、鉄骨を埋め込んでスリム化しています。更に各部テーパーをつけスマートに仕上げてみました。スリムだけど骨太、細マッチョと言ったところでしょうか(*^_^*)

同じカテゴリー(木工)の記事画像
キッズハンガーラック
久しぶりに活動再開
初仕事?
建具屋式のガラス扉の製作
ミニチュアダイニングセット
コレクターズ ウッド トランク
同じカテゴリー(木工)の記事
 総檜のネタケース (2014-09-22 12:52)
 木曽檜のキザミ (2014-09-06 15:21)
 木曽檜を仕入れてきました (2014-08-29 12:47)
 チャーチタイプのオーダー椅子 (2014-07-01 12:40)
 腰壁の施工完成 (2014-06-29 01:23)
 シャビーな丸椅子 (2014-06-26 12:54)

Posted by さうるばーと at 12:56│Comments(0)木工
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。