オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

やっと工房が出来上がりました。

2011年11月27日

やっと工房が出来上がりました。



押入れの戸を撤去すると、作りつけの棚板があり、

高さも丁度良いので、そのまま作業台として利用する事にしました。


棚板自体は通常4mmと薄いので、更に厚手のコンパネを敷き、

側面及び背面は汚れ防止の為、プラダンを貼ってようじょうしています。


可動ラック兼作業台として、ワゴンを4台作成しました。

通常は棚板の下段に収納し、必要に応じて組み合わせ、

作業台として使います。

それぞれ作業目的ごとに中に入れる物を分けており、

こちらも必用に応じて並べ替えて使用します。

最後に作業台横の壁面に手工具のを並べて吊るし、

作業灯を取り付けて完成です。


明日からやっと作品作りが出来ます。


  


Posted by さうるばーと at 02:35Comments(8)D.I.Y