アイアンフレームのシェルフ
2013年03月27日
ここしばらくはイベント等の予定も入っていないので時間が有れば少しづつ工房の片付けを続けているのですが、今日は奥に収納していた溶接機を発見!!そう言えば茨城に引っ越してから使っていない事に気付きました。
子供のころから変わらないのですが、片付けている最中にオモチャを見つけると脱線して遊び始め、全く片付けが進みません(笑)誰に叱られる訳でも無いので今日も脱線して溶接機を使って何か作ってみる事にしました。

アイアンを曲げと溶接でフレームを作成。ハンマーでゴツゴツ凹ませて面を荒らしてからつや消し黒に塗装。少し歪みがでる為それに合わせてアンテイークな感じに仕上げた棚板を木材で作成しました。

シンプルだけど雰囲気の良いアイアンのシェルフが出来あ上がりました。見た目はひ弱そうだけど、流石は鉄ですガッチリしています。
それにしても端材で小さな椅子を作ってみたり、溶接機で遊んでみたりするので、先日から始めた工房の掃除は中々進みませんね。
子供のころから変わらないのですが、片付けている最中にオモチャを見つけると脱線して遊び始め、全く片付けが進みません(笑)誰に叱られる訳でも無いので今日も脱線して溶接機を使って何か作ってみる事にしました。

アイアンを曲げと溶接でフレームを作成。ハンマーでゴツゴツ凹ませて面を荒らしてからつや消し黒に塗装。少し歪みがでる為それに合わせてアンテイークな感じに仕上げた棚板を木材で作成しました。

シンプルだけど雰囲気の良いアイアンのシェルフが出来あ上がりました。見た目はひ弱そうだけど、流石は鉄ですガッチリしています。
それにしても端材で小さな椅子を作ってみたり、溶接機で遊んでみたりするので、先日から始めた工房の掃除は中々進みませんね。
Posted by さうるばーと at 23:50│Comments(0)
│木工