三段のミニチェストの製作
2013年03月09日

今日は休日出勤だったので、帰宅後次の作品の設計をしてみました。
最初メール等を整理する為、書類トレーを製作するつもりでしたが、実用性を考えA4用紙が丁度入る引出しで設計してみました。
収納する物のサイズを決めずにトレーだけであれば設計無しで適当に材料を切り出していっても形にはなるのですが、A4用紙を収納する事と決めると話は違ってえきます。引出しの内側を用紙より少し大きめにしたり、材料の厚みや引き出しクリアランスを考慮しながら材料をカット/整形する必要が有り、先に設計していないとかなりの確率で失敗してしまいます。
逆に先にきちんと設計し木取り図を作ってから製作すると材料の無駄も無くなるうえ、寸法を計算したり仮組みしながら製作するより効率が良いので結局早く出来がります。
明日はやっと休日なので朝から製作にとりかかれそうです。
最近はとても暖かいのですが、まだまだ寒い日が続きそうなので室内イベントに参加する事にしました。(この時期よほど運が良くないと屋外イベントは辛い事になりますからね)
3月17日(日)「谷田部アリーナ」にて開催されるイベントに参加します。
「つくばのフリマinアリーナ」
谷田部アリーナ (Yatabe Arena)
茨城県つくば市緑が丘4385−2
029-836-0914 · yatabearena.com
大きな地図で見る
Posted by さうるばーと at 23:41│Comments(0)
│木工