イベントの準備 ~台車を作ったよ~
2012年10月17日
明日はいよいよイベントに出展。展示するものが少ないとは言え家具は大きくて重いので搬入するのも一苦労です。そこで運搬用に大型の台車を急遽作成しました。

コンパネに枠組みで補強、高耐荷重キャスターを取り付けて完成です。持ち手が有ると載せにくいので荷台はフラット。ロープで引っ張るようにしています。ロープは2方向に取り付け、あえて長めにしています。その理由は四方から荷物の上にロープを回し、運搬中の荷崩れを防止の為です。

ちなみにロープの結び目はエイトノット。サーファーをやっていた若かりし頃の知恵です。水に濡れたり、力が加わっても絶対にほどけません。

今回はウオォールシェルフ系の作品が多いので、展示の為に一工夫。自立するように脚を取り付けました。余計な機構を付けると軟弱になり重量も増す為いたってシンプル。固定も牽引用のロープを利用します。

台車として使用中は邪魔にならないよう、こちらもシンプル引っ掛けて固定するだけにしています。道具はやはりシンプルイズザベストですね。
~ イベントに参加します 〜
10/17に柏市で開催されるイベントに参加します。

手づくり手の市
■会期: 2012年10月17日(水) 9:30~16:00
■会場: 三井ガーデンホテル「天空」他(予定) 柏駅 徒歩5分
大きな地図で見る

コンパネに枠組みで補強、高耐荷重キャスターを取り付けて完成です。持ち手が有ると載せにくいので荷台はフラット。ロープで引っ張るようにしています。ロープは2方向に取り付け、あえて長めにしています。その理由は四方から荷物の上にロープを回し、運搬中の荷崩れを防止の為です。

ちなみにロープの結び目はエイトノット。サーファーをやっていた若かりし頃の知恵です。水に濡れたり、力が加わっても絶対にほどけません。

今回はウオォールシェルフ系の作品が多いので、展示の為に一工夫。自立するように脚を取り付けました。余計な機構を付けると軟弱になり重量も増す為いたってシンプル。固定も牽引用のロープを利用します。

台車として使用中は邪魔にならないよう、こちらもシンプル引っ掛けて固定するだけにしています。道具はやはりシンプルイズザベストですね。
~ イベントに参加します 〜
10/17に柏市で開催されるイベントに参加します。

手づくり手の市
■会期: 2012年10月17日(水) 9:30~16:00
■会場: 三井ガーデンホテル「天空」他(予定) 柏駅 徒歩5分
大きな地図で見る
Posted by さうるばーと at 01:12│Comments(0)
│木工