ちょこっと木工修行中
2012年05月08日

今日は木工の修行がてら建具屋の師匠の手伝いに行ってきました。
主に建具の吊り込み作業なのですが、古い建物に新しい建具を取り付けるのは意外と難しい作業なんです。
それは建具自体は基本的に水平直角に制作して持って行くのですが、建物の歪みが大きい為、すんなりとは合ってくれません。その為現地で1箇所づつ追加工しながらの取り付けが必要となります。
この作業は家具造りにも通じるところが多く、時々手伝いに行っては実践的な工具の使い方のコツや、たてつけの調整方法を教えてもらい、木工修行しています。
今日も色々勉強になりました。
Posted by さうるばーと at 00:47│Comments(0)
│木工