オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

オーダーテーブル完成

2011年02月12日

オーダーテーブル完成
今日は強風&雪と言う過酷な天気でしたが、

久しぶりの休みなのでオーダーテーブルの仕上げ作業を行いました。


オーダーテーブル完成

全体をアンティーク風に塗装を落としたり、汚れ、傷を付けて

仕上げています。


バランスを取るため、取っ手はアンティーク風の、

リング状の下がり金具を取り付けました。
(けっこう好きな金具のひとつです)


オーダーテーブル完成

ちょっとKIDSチェアーと合わせてみました。

やっぱり椅子と机はセットにすると良いですね。


オーダーテーブル完成
引き出しの中には何を入れて使う予定かを聞いておなかったので、

塗料が付着する心配がないよう、未塗装としました。

同じカテゴリー(木工)の記事画像
キッズハンガーラック
久しぶりに活動再開
初仕事?
建具屋式のガラス扉の製作
ミニチュアダイニングセット
コレクターズ ウッド トランク
同じカテゴリー(木工)の記事
 総檜のネタケース (2014-09-22 12:52)
 木曽檜のキザミ (2014-09-06 15:21)
 木曽檜を仕入れてきました (2014-08-29 12:47)
 シャビーなスリムチェアー (2014-07-15 12:56)
 チャーチタイプのオーダー椅子 (2014-07-01 12:40)
 腰壁の施工完成 (2014-06-29 01:23)

Posted by さうるばーと at 22:15│Comments(6)木工
この記事へのコメント
しんっけんかわいいです~!!♪

しびれます~!!☆
Posted by たいよう整骨院かわちゃん!!(*^^)vたいよう整骨院かわちゃん!!(*^^)v at 2011年02月12日 22:34
こんばんは たいよう整骨院かわちゃん

お褒めの言葉ありがとうございます。

アンティーク調の家具って、和むと言うか、いいですよね。

片隅に一つ置いておくだけで部屋の雰囲気が変わりますよね。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年02月12日 23:42
ん~いい味だしてるぅ~♪
ミシン用の机と椅子が欲しくなる~
Posted by ハイジハイジ at 2011年02月13日 16:32
こんばんは ハイジさん

ミシン用の机と椅子ですかぁ~

使いやすい高さとか、専用の機能とか、

色々考えながら作ると楽しそうですね。

例えば糸巻き立がずらっと並んだ棚を付けて、

そのままミシンに引っ張ったりなんてどうですかね。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年02月14日 01:15
さうるばーとさん
糸巻き立てってのはかわいいけど
そのままミシンには引張れないかと^^
自分でつくれたら
たのしいだろうなぁ。。
そんな教室しないんですか??
Posted by ハイジハイジ at 2011年02月14日 05:23
こんばんは ハイジさん

やっぱり糸巻き立てから直接はきびしいですかねぇ。

木工教室は僕の委託店のヨツバノクローバーでたまに開催されるようです。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年02月15日 00:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。