ペパーミントのウッドトランク
2014年04月18日
FBとブログ更新しようと思いながらも気が付くと直ぐ間が空いてしまうf^_^;)まぁ無理して書くものでもないし良いのですけどね。
今日は先日納品させて頂いたウッドトランクを紹介します。以前製作した物を元に細部を変更してオーダーを頂きました。元々はベルト止めだった物を金具とし、仕切りのガラス引き戸を外し、少し深さを増しました。ベルトを無くすと少々スッキリし過ぎなので、コーナーにアンティーク風金具を取り付けるようにお勧めし出来上がった物です。ガラスがなくなった分軽量なので、持ち歩く用にはこちらの方が良いかもしれませんね。



今日は先日納品させて頂いたウッドトランクを紹介します。以前製作した物を元に細部を変更してオーダーを頂きました。元々はベルト止めだった物を金具とし、仕切りのガラス引き戸を外し、少し深さを増しました。ベルトを無くすと少々スッキリし過ぎなので、コーナーにアンティーク風金具を取り付けるようにお勧めし出来上がった物です。ガラスがなくなった分軽量なので、持ち歩く用にはこちらの方が良いかもしれませんね。



