オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

佐伯のイベントに参加します。

2011年05月01日

5/15に佐伯で開催されるイベントに参加します。

最初naoさんからお誘いを受けた時は色々と難題があって、

参加はキビシイかなぁと思っていたのですが、

事がうまい方向に進み、問題無く参加出来る事になりました。

さすがnaoさんの人徳!!(神通力?なにかもってる?)

### つくしさんへ ###

ごめんなさい。僕のほうが勘違いしていました。
naoさんの記事確認したら、僕らが参加するのは、
サウスマーケットでした。大変失礼しました。




-------以下かぜびとnaoさんのブログより転記-----
ごまだしうどんXさいきのうた
ライブイベントにみんなで参加するよ。


東日本大震災の被災地のみなさんに
あたたかいごまだしうどんを食べてもらい、
九州の大分の佐伯というこの地からも、
気持ちを、愛を届けよう!イベントに参加します。

「ごまだしうどん」だけじゃなく、第一回目は、
「ごまだしうどん」1700食、「ブリ丼」2000食その他を持って行きました。
その実行部隊「チーム佐伯(再起)」の隊長たち
土井さん、富高さんに、現状と感想、計画と実行について トークしてもらうみたい。


そして、佐伯にいつも「明るい音楽の風」を吹き起こす中心人物
「亜熱帯楽団」のリーダーがプロデュースする 楽しい音楽ライブ
この明るさこそが、佐伯人ぽいねぇ いいです。


South Marketの仲間も このイベントを楽しくさせてくれますよ。
この会場に来てくれた人々、ひとり、ひとりnaoはハグをして回りたいけど
ちょっと無理なので、愛と笑顔とパワーをみんなと共有したいと思います。


より大きな地図で よろうや中町 を表示  


Posted by さうるばーと at 21:56Comments(14)イベント