オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

カウンターキャビネット制作の続き

2012年02月12日

カウンターキャビネット制作の続き
今日は朝から自宅の地震対策をズーットやっていたので、作業が中断してしまいましたが、ようやくキッチンカウンターのキャビネットも形になってきました。

見た目はまぁ、普通に見えるかも知れませんが、実は結構苦労してしまいました。


カウンターキャビネット制作の続き
大変お世話になっている方からのオーダーなので、奮発して天板は35mmのタモの1枚板を使いました。
タモはキメが細かく、大変重くて硬い材質で加工が大変なのですが、オイル塗装を施すととても美しい木目を見せてくれ、大好きな材料です。
今回も切り出す時に1馬力の昇降盤が何度も止まってしまう程の強者でしたが、節一つ無く、乾燥した材料はよほどバランスが良いのか、縦に自立してしまうほどです。

なにはともあれ後一息。明日も一日頑張ります。




同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
フォトフレームを製作中
マントルピースの製作 -続き-
マントルピースの作成
イベント準備- アンティーク風ウォールシェルフ -製作
タワーキャビネットの製作
文庫本用の本棚を製作中
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 完全防水加工の・・ (2014-07-23 12:31)
 第3の本業 (2014-06-28 13:59)
 フォトフレームを製作中 (2013-09-18 01:19)
 マントルピースの製作 -続き- (2013-08-27 00:11)
 マントルピースの作成 (2013-08-24 23:38)
 イベント準備- アンティーク風ウォールシェルフ -製作 (2012-10-15 01:25)

Posted by さうるばーと at 09:46│Comments(0)制作日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。