オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
さうるばーと
さうるばーと
木工を始めて十数年、道具もかなり増え、 置き場にも困る今日この頃・・・ プロの建具屋さんで修行?を始めてからは、 かなり色々な事が出来るようになりました。  最近は、金属加工や革加工の先生も見つける事が出来たので、 更に技を身に付けて、組み合わせるともっと面白い物作りが出来そうです。    

春香苑のカツどん

2011年07月18日

別府で春香苑と言えば、

美味しい老舗の焼肉屋さんとして有名ですが、
(僕が物心ついたころには、既にお店が有りました)

焼肉レストランを名乗るだけ有って、

ファミレス並みにメニューが豊富な事は、

意外と知られていないようです。


今日は無性に春香苑のカツどん(650円)が食べたくなり、

行ってきました。

春香苑のカツどん

なぜ焼肉屋でカツどん??

と思われる方もいると思いますが、とにかく美味しいんです。


実は僕は学生の頃、鉄板&皿洗いのバイトをしていたのですが、

なんと閉店後にまかないとして、焼肉意外

何でも食べて良いと言う特典つきでした(笑)
(更に月に一度まかないで焼肉食べ放題の日と言うのもありました)

その時いつも食べていたのがカツどんで、

どんぶりのダシは昔から変わらず、

何とも言えない深みと甘味があります。

時々卵に火を通しすぎて残念な日もありますが・・・

このカツどんの美味しさの基本はダシの方なので、まぁ良しとしています。


春香苑のカツどん

春香苑は冷麺も美味しくて有名ですが、

今日は冷麺(中)350円セールをやっていました。冷麺(小)より安い!

7/30までだそうです。


今日はカツどんのお腹になっていたので、浮気はしませんでした(笑)


同じカテゴリー(ITEM、食)の記事画像
松本農園のスイカ
柏のホワイト餃子に行ってきた
「ちきちき亭」に行ってきた
シュアラスター ゼロウォーターを使ってみた
柏のとんかつ屋「塩梅」に行ってきた
ナンを焼いてみた
同じカテゴリー(ITEM、食)の記事
 笠間 二つ木の稲荷寿司 (2014-06-09 16:08)
 松本農園のスイカ (2013-08-13 12:49)
 柏のホワイト餃子に行ってきた (2013-03-31 02:01)
 「ちきちき亭」に行ってきた (2013-02-15 01:16)
 シュアラスター ゼロウォーターを使ってみた (2013-01-17 01:06)
 柏のとんかつ屋「塩梅」に行ってきた (2012-12-11 01:17)

Posted by さうるばーと at 01:02│Comments(16)ITEM、食
この記事へのコメント
春香苑の冷麺
美味しいですよね♪

ランチも異常に安いし
私も大好きです

今度行ったら
カツ丼食べてみよう
Posted by くろすけ at 2011年07月18日 02:44
焼き肉屋でカツ丼大分店でもありますかね〜
Posted by リン at 2011年07月18日 09:24
さうるばーとさん、暑いから仕事上は気をつけてください。別府は最高ですね。今度大分に来たらスタバに寄ってください。(笑)
一緒にコーヒーでも。
Posted by レンタナワールド at 2011年07月18日 11:02
冷麺350円
私も昨日、気がついて行かなくっちゃと思ってたところです。
ここのラーメンも好きです
Posted by おとみ at 2011年07月18日 12:59
今日は電話助かりました!
ありがとうございます。
アートマーケットはあんなことなので。

へぇ~焼肉屋のカツ丼とはね。
でも美味そう。
冷麺350円も魅力的ですね。

いや「まかない」の方に惹かれました(笑)
Posted by *clear**clear* at 2011年07月18日 13:30
さうるばーとさんが学生の頃
絶対言ってるな(^^)会ってるかも
僕は焼き飯が好きです
Posted by 3匹の虎 at 2011年07月18日 14:59
私も春香苑は昔(反対側にあったころ)から家族とよく来てました
焼肉も冷麺も美味しいけどカツ丼ですか??
いいこと聞いた( 〃▽〃)
Posted by ななんこ at 2011年07月18日 15:18
そうそう・・・冷麺350円♪
ラジオで宣伝していましたので、
7月末まで一度伺いたいと・・・(^^ゞ
別府在住の時「春香苑」は近くて
家族で良く行ってましたねぇ(懐かしい)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月18日 15:52
こんばんは くろすけさん。

思ったより元気そうで良かったです。
退院したら食べに行ってください。
卵に火がとおり過ぎている時があるので、
好みを伝えたほうが良いと思います。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 20:25
こんばんは リンさん。

大分店で食べた事がないのでどうですかね
昔から味が変わらないところをみると、
支店でも同じ味の可能性は高いかも。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 20:29
こんばんは レンタナさん。

大分駅前は中々行く用事が無いんですよね。
でも機会があれば、必ず行きますね。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 20:33
こんばんは おとみさん。

僕も冷麺は絶対食べに行こうと思っています。
今週の土曜日辺りかな。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 20:35
こんばんは *clear*さん

カツ丼に限らず、卵丼も同じ味なのでとても美味しいですよ。別府で冷麺と言えば湖月ですが、
僕は春香苑の方が好きかな。

アートマーケットの情報有難うございました。
すぐに野良猫屋さんにも伝えましたよ。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 20:46
こんばんは  3匹の虎さん

もしかして別府に住んでいたの。
僕がバイトしていた時は、今の店舗ではなく、
道路を挟んで反対側の古い店舗のほうだよ。
そうそう焼き飯も美味しいよね。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 21:04
こんばんは ななんこさん

僕がバイトしている時もカツ丼の注文は殆ど無かったです(笑)
昔は今より焼肉メインでしたからね。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 21:10
こんばんは 雪ん子さん

お近くだったんですか?僕も17年ぐらい前まで店舗から300mぐらいの場所に住んでいたんですよ。お風呂は丸尾温泉でした(笑)
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年07月18日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。