種子島からやって来た
2011年02月28日

種子島出身でこちらに就職した後輩からこんな物を頂きました。
たんかん(桶柑)と言うそうです。
見た目はゴツゴツで、皮も硬く、どうヒイキめに見ても、
すっぱそうなのですが、意外と酸味は少なく、
甘く濃厚な味でとってもおいしかったです。
みかんと言うより、オレンジに近い感じです。
タンカンについて少し興味が湧いたので調べてみました。
タンカンは、スィートオレンジと寛皮みかんとの自然交雑で、
中国広東省の原産と言われ、主に温暖な地域で栽培されています。
鹿児島県で、このタンカンは奄美大島、種子島、大隅半島、
南薩地帯で生産されています。
年間平均気温19度という亜熱帯的気候を有することから、
酸味の切れが早く、2月中旬頃には甘く美味しい食べ頃となります。
と言うことです。
ありがとう!後輩くん
Posted by さうるばーと at 23:56│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
たんかんは、絞ってそのままジュースでもおいしいですよ
Posted by mamaマロン at 2011年03月02日 23:46
こんばんは mamaマロンさん
残念。もう全部普通に剥いて食べてしまいました。(笑)
お取り寄せグルメしてみようと思ったら高っ!!
意外と高級品だったんですねぇ。
残念。もう全部普通に剥いて食べてしまいました。(笑)
お取り寄せグルメしてみようと思ったら高っ!!
意外と高級品だったんですねぇ。
Posted by さうるばーと
at 2011年03月03日 01:01
