BOA SORTE(イベント)終了
2011年01月30日
BOA SORTE(イベント)終了しました
かけつけて下さった皆さん。本日は有難うございました。
イベントを運営された皆さん。参加されたみなさん。
本日は有難うございました。
眠いので写真だけUPします。










サッカー日本代表良かったね~眠い。。。。
かけつけて下さった皆さん。本日は有難うございました。
イベントを運営された皆さん。参加されたみなさん。
本日は有難うございました。
眠いので写真だけUPします。
サッカー日本代表良かったね~眠い。。。。
Posted by さうるばーと at 02:55│Comments(30)
│イベント
この記事へのコメント
イベントお疲れ様でした。
素敵な作品を見せていただきました
また、どこかで・・・
今後ともよろしくお願いいたします。
素敵な作品を見せていただきました
また、どこかで・・・
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 雪ん子
at 2011年01月30日 03:39

昨日はお疲れ様でした。
寒かったっすよね〜っ^^;
これからもよろしくお願いします。
寒かったっすよね〜っ^^;
これからもよろしくお願いします。
Posted by 84's実輝弥 at 2011年01月30日 06:01
お早うございます!
昨日のあの寒さの中、大変でしたね。
pepeがお邪魔した時、ちょうど接客中で、知人のブロガーの皆さんと話が盛り上がり、
あっと言う間に予定の時間が過ぎてしまい、
失礼しました。
作品は、ちゃんと拝見しましたよ。
凄い!の一言ですね。
また、今度お会いしましょう。
昨日のあの寒さの中、大変でしたね。
pepeがお邪魔した時、ちょうど接客中で、知人のブロガーの皆さんと話が盛り上がり、
あっと言う間に予定の時間が過ぎてしまい、
失礼しました。
作品は、ちゃんと拝見しましたよ。
凄い!の一言ですね。
また、今度お会いしましょう。
Posted by pepe at 2011年01月30日 08:24
歯医者の後
口元が麻痺して
笑うと歪む状態だったので
マスクをつけて
こそっと
お邪魔させてもらいました
素敵な作品たちを
拝見させてもらって
我が家に置いたらと
イメージを膨らませて
楽しんでました
竹楽に来ていただいている関係で
顔見知りの2人の作家さんも出店されてて
はなの森でのイベントで知った
まりこ。さんの美味しいお菓子もいただいて
満足です
頂いたイベント冊子も
今後の楽しみが広がる
嬉しいお土産
本当に寒い中
準備に片付けに大変だったと思います
ありがとうございました
是非イベント続けてください
とコメントをうってたら
さうるばーとさんからの
コメント新着メールが
危惧ですね!
美容院で途中に呼ばれて
時差が生じましたが
(*^_^*)
本当に日本代表良かったですよね!
口元が麻痺して
笑うと歪む状態だったので
マスクをつけて
こそっと
お邪魔させてもらいました
素敵な作品たちを
拝見させてもらって
我が家に置いたらと
イメージを膨らませて
楽しんでました
竹楽に来ていただいている関係で
顔見知りの2人の作家さんも出店されてて
はなの森でのイベントで知った
まりこ。さんの美味しいお菓子もいただいて
満足です
頂いたイベント冊子も
今後の楽しみが広がる
嬉しいお土産
本当に寒い中
準備に片付けに大変だったと思います
ありがとうございました
是非イベント続けてください
とコメントをうってたら
さうるばーとさんからの
コメント新着メールが
危惧ですね!
美容院で途中に呼ばれて
時差が生じましたが
(*^_^*)
本当に日本代表良かったですよね!
Posted by ひーら at 2011年01月30日 14:11
昨日はお疲れさまでした~(^-^)
初対面出来て嬉しかったです♪
あまりお話出来なくてすみません。
家族と来ていたので、あっと言う間に時間が経ってしまって・・・
ところで・・・・・写真、私が写ってる(汗)
デブいな~(汗&汗)
次回お会いする時は少し痩せてるはず・・・なぁ~んて(笑)
またお会い出来る日を楽しみにしております♪
初対面出来て嬉しかったです♪
あまりお話出来なくてすみません。
家族と来ていたので、あっと言う間に時間が経ってしまって・・・
ところで・・・・・写真、私が写ってる(汗)
デブいな~(汗&汗)
次回お会いする時は少し痩せてるはず・・・なぁ~んて(笑)
またお会い出来る日を楽しみにしております♪
Posted by もともぉ
at 2011年01月30日 14:11

お疲れさまでした。
楽しかったね。またご一緒いたしましましょう。
あっ!ほんとだ!もともぉが写っている。
楽しかったね。またご一緒いたしましましょう。
あっ!ほんとだ!もともぉが写っている。
Posted by かぜびと nao at 2011年01月30日 14:20
お疲れさまでした♪
寒さをしのぐのは大変でしたが、楽しかったですね~(o^∀^o)
寒さをしのぐのは大変でしたが、楽しかったですね~(o^∀^o)
Posted by うさっこSAKKO at 2011年01月30日 16:37
お疲れ様でした!
生さうるばーとさんにお会いできて&お話
できて良かったです。
教えていただいたカイロの技、
今度やってみます。笑
生さうるばーとさんにお会いできて&お話
できて良かったです。
教えていただいたカイロの技、
今度やってみます。笑
Posted by 遊羽里
at 2011年01月30日 17:44

寒い中お疲れでした。
素敵な作品ばかりで勉強になりました。
自分でも作ってみます(^н^)
素敵な作品ばかりで勉強になりました。
自分でも作ってみます(^н^)
Posted by KEN
at 2011年01月30日 17:58

お疲れさまでいた。
改めてすっげぇ、良い人だなって思いました。
作品には人柄が出るんだって。
作品はその人の生き写しなんだよね~
次回も楽しみにしてます!ヨロ
改めてすっげぇ、良い人だなって思いました。
作品には人柄が出るんだって。
作品はその人の生き写しなんだよね~
次回も楽しみにしてます!ヨロ
Posted by *clear*
at 2011年01月30日 21:20

こんばんは 雪ん子さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
また何処かのイベント等でお会い出来ると良いですね。
あろうことか、naoさんと実輝弥さんを誤認してしまう程の人の顔を覚えられない病の持ち主ですので、お見かけしても無視します(多分)気を悪くしないで下さいね。その際はお気軽に声をかけて下さい。お願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
また何処かのイベント等でお会い出来ると良いですね。
あろうことか、naoさんと実輝弥さんを誤認してしまう程の人の顔を覚えられない病の持ち主ですので、お見かけしても無視します(多分)気を悪くしないで下さいね。その際はお気軽に声をかけて下さい。お願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月30日 23:18

おつかれさまです。実輝弥さん
最終日撤収後にセカンドフィールドに行ってきました。僕の作品は、あのお店に置いてある他の作品と比較すると、少々高いので売り上げには貢献出来ないかもしれませんが、にぎやかし程度にでもなればと、置かせて頂く事にしました。
今後とも、お付き合いをお願いします。
最終日撤収後にセカンドフィールドに行ってきました。僕の作品は、あのお店に置いてある他の作品と比較すると、少々高いので売り上げには貢献出来ないかもしれませんが、にぎやかし程度にでもなればと、置かせて頂く事にしました。
今後とも、お付き合いをお願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月30日 23:24

こんばんは pepeさん。
せっかく来て頂いたのにろくに挨拶もせず、すみません。同時に物事を処理する能力が欠如しておりまして・・・お気を悪くされなかったかが、気がかりです。これに懲りずに、お声をかけて頂ければと思っています。
せっかく来て頂いたのにろくに挨拶もせず、すみません。同時に物事を処理する能力が欠如しておりまして・・・お気を悪くされなかったかが、気がかりです。これに懲りずに、お声をかけて頂ければと思っています。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月30日 23:38

こんばんは ひーらサン
お気軽に声をかけて頂いて結構ですよ。
見た目は愛想悪いですが、大丈夫ですよ。
取って食ったり、無理に売りつけたりは、
しませんから(笑)
またお会いできたら、声をかけて下さいね。
お気軽に声をかけて頂いて結構ですよ。
見た目は愛想悪いですが、大丈夫ですよ。
取って食ったり、無理に売りつけたりは、
しませんから(笑)
またお会いできたら、声をかけて下さいね。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月30日 23:52

こんばんは もともぉサン
せっかく来て頂いたのに、
口下手なので、気の利いた事も言えなくてすみません。
話がかみ合うのに時間がかかりますが、気長にお付き合い下さい。
悪天候のなか、見に来て頂き有難うございました。
せっかく来て頂いたのに、
口下手なので、気の利いた事も言えなくてすみません。
話がかみ合うのに時間がかかりますが、気長にお付き合い下さい。
悪天候のなか、見に来て頂き有難うございました。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 00:08

naoさん おつかれさまです。
ずーっと巡回して、
会場の潤滑剤をされていましたね~
さすがだわ。
写真はチョット反省しています。
ワイドコンバーターレンズで撮っていたので、
歪んで写るんです。
女性に大変失礼な写真になっていますね。
ずーっと巡回して、
会場の潤滑剤をされていましたね~
さすがだわ。
写真はチョット反省しています。
ワイドコンバーターレンズで撮っていたので、
歪んで写るんです。
女性に大変失礼な写真になっていますね。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 00:18

こんばんは うさっこチャン
ご一緒出来て良かったです。
寒かったけど楽しかったね。
うちのお嬢様が、うさっこちゃんに、
ビーズ教えてもらいたいって言ってたよ。
(冷めやすいので、どこまで本気か判らないけど)
いつまでも言うようなら一度連絡するかも。
その時はよろしくお願いします。
ご一緒出来て良かったです。
寒かったけど楽しかったね。
うちのお嬢様が、うさっこちゃんに、
ビーズ教えてもらいたいって言ってたよ。
(冷めやすいので、どこまで本気か判らないけど)
いつまでも言うようなら一度連絡するかも。
その時はよろしくお願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 00:28

こんばんは 遊羽里さん
こちらこそお会い出来てよかったです。
あのカイロの使い方は、純然たる生活の中から生まれた動物の本能みたいな物ですから効きますよ~
今後ともよろしくお願いします。
こちらこそお会い出来てよかったです。
あのカイロの使い方は、純然たる生活の中から生まれた動物の本能みたいな物ですから効きますよ~
今後ともよろしくお願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 00:33

こんばんは kenさん
まだまだ僕も修行中の身です。
勉強や参考になるかどうか・・・
今後ともよろしくお願いします。
まだまだ僕も修行中の身です。
勉強や参考になるかどうか・・・
今後ともよろしくお願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 00:45

おつかれさまです +clear+さん
そんな風に言われると 恐縮ですっ!!(笑)
どれだけ、くろすけさんや、+clear+さんが生活を犠牲にして動いていたか・・・
と思うと自分の出来る事は、お手伝いしたいと思っただけです。
出来の悪い生徒ですが、
これからも色々教えてください。教授(笑)
そんな風に言われると 恐縮ですっ!!(笑)
どれだけ、くろすけさんや、+clear+さんが生活を犠牲にして動いていたか・・・
と思うと自分の出来る事は、お手伝いしたいと思っただけです。
出来の悪い生徒ですが、
これからも色々教えてください。教授(笑)
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 00:59

初めまして。
私、木工にも凄く興味があります。
お店の看板もイベントで昨年、
買ったりしてます。
ゆっくり見たかったのですが、
風が強くて、落ち着いて
見れなかったです。
又の機会によろしくね。
さうるばーとさんにも、
声をかけたかったのですが・・・
これも、又の機会に。
私、木工にも凄く興味があります。
お店の看板もイベントで昨年、
買ったりしてます。
ゆっくり見たかったのですが、
風が強くて、落ち着いて
見れなかったです。
又の機会によろしくね。
さうるばーとさんにも、
声をかけたかったのですが・・・
これも、又の機会に。
Posted by シフォン
at 2011年01月31日 11:37

さるばーとさん(^O^)/おじゃまします
毎回、見てくださって
ありがとm(__)mございます
BOA SORTEイベント
行きたかったです
お会いしたかったです
なにかの機会で
お会いできるの(*^^)楽しみにしています
どなたの作品かは、わからないのですが
あの段ボールの作品に感動しました
この季節だから段ボールハウスは
最適ですね、暖かいし、乾燥しているから
強度も長持ちしますしね
一番は、扉のコーティング
切り口で、肌を傷つけない配慮が
素晴し(*^。^*)です
おまけに中のテーピングが丁寧
それだけでイベント会場の皆様の
ことが分ります
会える機会がのびただけと思っております
楽しみしております
それでは
また今度(^_^)よろしくお願いいたします
毎回、見てくださって
ありがとm(__)mございます
BOA SORTEイベント
行きたかったです
お会いしたかったです
なにかの機会で
お会いできるの(*^^)楽しみにしています
どなたの作品かは、わからないのですが
あの段ボールの作品に感動しました
この季節だから段ボールハウスは
最適ですね、暖かいし、乾燥しているから
強度も長持ちしますしね
一番は、扉のコーティング
切り口で、肌を傷つけない配慮が
素晴し(*^。^*)です
おまけに中のテーピングが丁寧
それだけでイベント会場の皆様の
ことが分ります
会える機会がのびただけと思っております
楽しみしております
それでは
また今度(^_^)よろしくお願いいたします
Posted by わかは
at 2011年01月31日 12:18

はじめまして シフォンさん
悪天候の最中、足を運んで頂き、
ありがとうございました。
あの日はちょっと過酷でしたねぇ~
一緒のブースに居たアコさんは、
足が霜焼けになったそうです。(かわいそう)
次のイベントは4月ぐらいです。
よろしかったら声をかけて下さい。
悪天候の最中、足を運んで頂き、
ありがとうございました。
あの日はちょっと過酷でしたねぇ~
一緒のブースに居たアコさんは、
足が霜焼けになったそうです。(かわいそう)
次のイベントは4月ぐらいです。
よろしかったら声をかけて下さい。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 23:24

こんばんは わかはサン
イベントの出展情報等は、
その都度UPしていきますので、
よろしかったら、見に来てください。
声をかけてくださいね。
イベントの出展情報等は、
その都度UPしていきますので、
よろしかったら、見に来てください。
声をかけてくださいね。
Posted by さうるばーと
at 2011年01月31日 23:29

遅ればせながらお疲れ様でした~
イベントでは大変お世話になりました。いろいろと勉強させていただきありがとうございました。m(_ _)m
さうるばーとさんと知り会えたことが今回私の一番の収穫かも♥
またどこかのイベントでご一緒できるのを楽しみにしていますね。
ほんとにありがとうございました。
(*´∀`*)
イベントでは大変お世話になりました。いろいろと勉強させていただきありがとうございました。m(_ _)m
さうるばーとさんと知り会えたことが今回私の一番の収穫かも♥
またどこかのイベントでご一緒できるのを楽しみにしていますね。
ほんとにありがとうございました。
(*´∀`*)
Posted by yu-ri
at 2011年02月01日 17:46

こんばんは yu-riさん
こちらこそ大変お世話になりました。
僕の作品だらけでブースがイッパイになってしまって、申しわけなかったです。
僕が教えてあげられる事なんて殆ど無かったと思いますが、逆に陳列の仕方や、作品の工夫の仕方等を教えてもらい大変参考になりました。
今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ大変お世話になりました。
僕の作品だらけでブースがイッパイになってしまって、申しわけなかったです。
僕が教えてあげられる事なんて殆ど無かったと思いますが、逆に陳列の仕方や、作品の工夫の仕方等を教えてもらい大変参考になりました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年02月01日 23:07

BOASORTEお疲れさまでした!
野良猫さんの隣のHaruHaruです。
写真載せてくださりありがとうございます。
素敵な木工作品今度ゆっくり見に行きたいです。はなれ古舎さんに一度行ってみようと思います^^
またどこかのイベントでご一緒出来ることを楽しみにしております。
野良猫さんの隣のHaruHaruです。
写真載せてくださりありがとうございます。
素敵な木工作品今度ゆっくり見に行きたいです。はなれ古舎さんに一度行ってみようと思います^^
またどこかのイベントでご一緒出来ることを楽しみにしております。
Posted by HaruHaru@よえ at 2011年02月14日 01:47
こんばんは HaruHaruさん
イベントお疲れさまでした。
はなれ古舎さんに行く時は、あらかじめ、
道順と営業日は確認しておいたほうが良いですよ。
こちらこそ、イベントご一緒出来るのを楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
イベントお疲れさまでした。
はなれ古舎さんに行く時は、あらかじめ、
道順と営業日は確認しておいたほうが良いですよ。
こちらこそ、イベントご一緒出来るのを楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
Posted by さうるばーと
at 2011年02月15日 00:49

はなれ古舎さん先日行こうと思ってお電話したらお休みでしたTT
また近いうちに伺いたいと思います。
また是非ご一緒させてくださいね。
また近いうちに伺いたいと思います。
また是非ご一緒させてくださいね。
Posted by HaruHaru at 2011年02月20日 15:40
こんばんは HaruHaruさん
アドバイスがお役に立ってよかったです。
犬飼まで行ってお店が閉まっていたらがっかりですからね。
アドバイスがお役に立ってよかったです。
犬飼まで行ってお店が閉まっていたらがっかりですからね。
Posted by さうるばーと
at 2011年02月20日 20:36
