ストライプ窓のキャビネットを作りました。(続き)
2010年11月08日

ストライプ窓のキャビネットです。
これもブログのUPが間に合わず、
いまごろやっと書き込んでいます。
ワトコオイルのみ、ワトコオイル/白ペンキ、
白ペンキの3種類で仕上げてみました。

今回の白バージョンは、軽く下地処理をしてから、
白ペンキで全面塗装してみました。
傷や汚しはほとんど行わず、出来るだけ木目も抑えて仕上げました。
しかし、下地処理は行っているので、
使い込んで行くうちに、木目が浮かび上がってくると思います。

ワトコオイル仕上げのバージョンです。
こちらも、下地処理は軽く仕上げています。
白とは違って、素朴でちょっと昭和の香りがする感じに仕上がりました。

横向きでも使えるんじゃないかと倒してみました。
自分的には、これはこれで有りかな。

元々は、逆さまでも使えるように、
脚の部分を長めに作っています。
棚の高さは、一応CDが入るように設定しています。
今回pocheさんには、
このバージョンを置かせてもらいました。
Posted by さうるばーと at 23:50│Comments(0)
│ハンドメイド